クイリング/朝顔のメッセージカード

父の日と誕生日が毎年ほぼかぶる実家の父。
(ちなみに母も母の日と誕生日がかぶります(*´∀`))

毎年子供の頃から父の日にはランニングシャツ…甚平…クールマット…健康器具…
色々と贈ってきたのだけど、最近は数年ギフトカードにしています。
父が好きな木工工具を購入する際に足しにしてほしいと思って。
購入すると「工具とお父さん」と言うコメントと一緒に父が購入した工具に寄り添いニコニコしている写真を母がラインでくれます。

喜んでくれるので安心するのだけど、
自分の中で「簡単に済ませているように見える…」
って言う気持ちがちょっとあって…
ワイヤークラフトの作品をギフトカードと一緒に贈って見たけどなんだかんだ違う…

一カ月前…
ふとインスタをランダムに見ていたら素敵でカラフルなメッセージカードを見つけたんです。
クルクルと複雑に巻いてあるようなカール…
可愛いキャラクターとハートフルな一言メッセージ。
あ!!!
これだ!!!
って思ったわけですよ。
プレゼントに気持ちを添える何かが欲しかったんだって。

母の日には間に合わなかったので予定して作っていたワイヤークラフトを。
父の日には間に合いました✨
どうやってあの日見たメッセージカードが作れるのかはじめは皆無…だったのだけど、やれば出来る!(笑)

ま、私の場合は努力よりも、分からない事は人に聞きまくる…
ですが。
わかったらとことんやってみる!

メッセージも添えて…

まだまだ始めたばかりで、クオリティは低いけど、父は必ず喜んでくれる保証付きなので!(≧▽≦) 


小さい頃は全く褒められた事がなく、むしろ友達や先生が褒めてくれた事でさえ反応がなかったし、ほとんど叱られまくった記憶しかないんです。

いつ頃からだろう…
父が私を褒めていると…
「やっはりオレの娘だ、器用だな」
って…
父が!!とびっくりしたけれど、私の性格は褒められると伸びるのになぁ〜とため息ついたものでした(笑)
出来れば…
小さい時に
絵を描けば入選した時に…
100点の答案をたくさん持ち帰ってきた時に…
走って一位をとった時に…
通信簿に二重丸がたっくさんあった時に…
少しでも褒めてくれていたらなぁ(;-_-) =3 フゥ
もう少し真っ当な大人になれたかもしれない…
……って思うけど、その分友達や先生が褒めてくれたんですよね。
今でも私の友人は私を褒めてくれるんです。
「はみぃは がんばってる!凄いよ」
って。
なんて良い友達を持ったんだろうT^T

大した大人には結局なれなかったけれど、自分が好きな事で人を喜ばせてあげる事が出来るチャンスは貰えたんだなぁ〜
と思ったら結果オーライなんじゃないかと!(o˘◡˘o)💛

0コメント

  • 1000 / 1000

HANA.quilling ∞ hammy

ペーパークイリングにハマりました2017.5.8 コツコツと練習記録用です(╹◡╹)♡ ひとりで あーだこーだ言ってます💧 …が、仲良くしてください(〃▽〃)ポッ クルクル楽しいです♡